JPyoブログ

未経験で住宅営業に転職した1990生まれの底辺投資ブログ

1566-上場インデックスファンド新興国債券について考察する

どうも本日は試しに一株だけ持っている1566について考察していきます。

 

上場新興国債トップ

円換算したブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの変動率に一致させることをめざす上場投資信託ETF)です。

  • 上場インデックスファンドS&P日本新興株100
    • 対象

      債券

    • 地域

      新興国

    • その他の特長

分配金利回り(2017年7月31日時点)
5.80%

 

投資対象 円換算したブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの変動率に一致させることをめざす投資信託証券
上場市場 東京証券取引所
上場日 2012年3月30日(2012年1月30日設定)
取引所における売買単位 1口単位

現在値

 52,700C
(17/09/08 15:00)

 前日比 -200 (-0.38%)

始値

52,800 (09:00)

前日終値

52,900 (17/09/07)

高値

52,900 (09:30)

出来高

393 (15:00)

安値

52,700 (09:03)

売買代金

20,751 (千円)

年初来高値

54,200
(17/07/03)

年初来安値

50,500
(17/04/12)

上場来高値

73,000
(13/05/10)

上場来安値

47,350
(16/06/28)

 

分配金情報

決算期 決算日 1口あたり基準価額 1口あたり分配金額 お知らせ
平成29年7月期 2017/7/10 52,870円00銭 502円00銭 PDF資料
平成29年5月期 2017/5/10 52,306円00銭 512円00銭 PDF資料
平成29年3月期 2017/3/10 51,542円00銭 510円00銭 PDF資料
平成29年1月期 2017/1/10 51,185円00銭 515円00銭 PDF資料
平成28年11月期 2016/11/10 49,050円00銭 505円00銭 PDF資料
平成28年9月期 2016/9/10 49,809円00銭 509円00銭 PDF資料
平成28年7月期 2016/7/10 47,975円00銭 513円00銭 PDF資料
平成28年5月期 2016/5/10 51,021円00銭 519円00銭 PDF資料
平成28年3月期 2016/3/10 52,081円00銭 520円00銭 PDF資料
平成28年1月期 2016/1/10 51,557円00銭 517円00銭 PDF資料
平成27年11月期 2015/11/10 56,164円00銭 516円00銭 PDF資料
平成27年9月期 2015/9/10 54,252円00銭 513円00銭 PDF資料
平成27年7月期 2015/7/10 60,287円00銭 512円00銭 PDF資料
平成27年5月期 2015/5/10 62,022円00銭 513円00銭 PDF資料
平成27年3月期 2015/3/10 61,641円00銭 509円00銭 PDF資料
平成27年1月期 2015/1/10 64,446円00銭 505円00銭 PDF資料
平成26年11月期 2014/11/10 64,424円00銭 501円00銭 PDF資料
平成26年9月期 2014/9/10 62,627円00銭 501円00銭 PDF資料
平成26年7月期 2014/7/10 62,065円00銭 502円00銭 PDF資料
平成26年5月期 2014/5/10 61,393円00銭 505円00銭 PDF資料
平成26年3月期 2014/3/10 59,903円00銭 506円00銭 PDF資料
平成26年1月期 2014/1/10 61,033円00銭 504円00銭 PDF資料
平成25年11月期 2013/11/10 58,987円00銭 503円00銭 PDF資料
平成25年9月期 2013/9/10 58,770円00銭 502円00銭 PDF資料
平成25年7月期 2013/7/10 61,001円00銭 502円00銭 PDF資料
平成25年5月期 2013/5/10 69,287円00銭 505円00銭 PDF資料
平成25年3月期 2013/3/10 63,636円00銭 512円00銭 PDF資料
平成25年1月期 2013/1/10 59,464円00銭 510円00銭 PDF資料
平成24年11月期 2012/11/10 52,426円00銭 510円00銭 PDF資料
平成24年9月期 2012/9/10 51,507円00銭 500円00銭 PDF資料
平成24年7月期 2012/7/10 50,752円00銭 500円00銭 PDF資料

<資産構成比率>

組入資産 比 率 自国通貨建て新興市場国債インデックスファンド

適格機関投資家向け) 99.96%

マネー・アカウント・マザーファンド 0.00%

現金その他 0.04% ※対純資産総額比です。

 

<組入上位銘柄>

自国通貨建て新興市場国債インデックスファンド(適格機関投資家向け)

銘 柄 国・地域 種 類 クーポン 償還期限 比 率

1 INDONESIA GOVERNMENT インドネシア 国債証券 11.000% 2025年9月15日 2.44%

 

2 KOREA TREASURY BOND 韓国 国債証券 2.750% 2019年9月10日 1.85%

 

3 INDONESIA GOVERNMENT インドネシア 国債証券 7.000% 2022年5月15日 1.76%

 

4 MEX BONOS DESARR FIX RT メキシコ 国債証券 8.000% 2020年6月11日 1.73%

 

5 MEX BONOS DESARR FIX RT メキシコ 国債証券 10.000% 2024年12月5日 1.69%

 

6 MEX BONOS DESARR FIX RT メキシコ 国債証券 8.500% 2018年12月13日 1.58%

 

7 POLAND GOVERNMENT BOND ポーランド 国債証券 5.250% 2020年10月25日 1.57%

 

8 POLAND GOVERNMENT BOND ポーランド 国債証券 5.750% 2022年9月23日 1.56%

 

9 KOREA TREASURY BOND 韓国 国債証券 3.250% 2018年9月10日 1.54%

 

10 KOREA TREASURY BOND 韓国 国債証券 4.250% 2021年6月10日 1.51%

 

はい、こんな感じですね。

設定から愚直に分配金を吐き出してますね。

さすが国債といったところ。

 

もちろん株の方が長期リターンが大きいことは承知しておりますが、

こちらは逆に最初から安定的なキャッシュフローを生んでくれる商品かと思います。

目論見書にもありますが、取り扱いが新興国のため先進国国債よりも価格の上下が激しいことにも注意が必要かもしれませんね。

今のところ順調に5年間推移してきているといったところでしょうか。

 

なかなか自分だったら投資したくないな、と思うインドネシア・韓国・メキシコ・ポーランドの5新興国を組み入れているのでいいなと思い購入に至りました。

利回りが高いのが魅力的で意外とお堅い商品だと思ってます。

 

買いますかなぁ・・・・

 

短期〜中期、もしくは安定CFのPF内のひとつのアクセントにはいいかもしれませんね!

 

以上

 

また〜